2022年12月31日

エレクトーン EL90 音が出ません

品名:エレクトーン ELECTONE
製造:ヤマハ YAMAHA
品番:EL90
症状: 音が出ません なんか臭いです
原因:電源アンプユニット コンデンサー液漏れのため焼損

>エレクトーン音が出ません なんかバリバリ雑音出てから音が出なくなりました。
>なんか イカ臭いにおいがします。 なおりますか?

あかーん それ あかんやつです、リコールです。
電源アンプが燃えてます、すぐコンセント抜いてください
すぐヤマハに連絡してください。リコールですよ--。

https://www.yamaha.co.jp/service/2010/10090101.html?_ga=2.235173892.441345589.1501467986-48443230.1428656411
SnapCrab_NoName_2022-12-31_18-7-14_No-00.jpg

posted by プロタック at 18:20| Comment(0) | 日記

2022年12月16日

Genio ジェニオ  Mp1000/2000 音が小さい、片方音が出ない

品名:ピアノ消音ユニット
製造:Genio ジェニオ
品番: MP1000/MP2000
症状: 音が小さい、片チャンネル音が出ない
原因:出力回路のコンデンサー液漏れ

>音が小さいですよ、片方出ないです なおしてね
あら ジェニオもぼちぼち壊れ始めてますね
ありゃ 出力側のコンデンサーお漏らししてますね、交換しましょう。
基板実装タイプはペンチでつまんでクリっと回せば取れます。
普通のスルーホールタイプに交換しましょう。
音もちゃんと出て鍵盤測定やり直してまだまだ使えますね。良かったね
SnapCrab_NoName_2022-12-16_18-51-17_No-00.jpg
posted by プロタック at 21:59| Comment(0) | 日記

2022年09月16日

ローランド 電子ピアノ 鍵盤が下がったまま

品名:電子ピアノ
製造:Roland ローランド
品番: KR375
症状: 鍵盤下がったまま上がってこない
原因:ハンマー破損

>鍵盤上がりません 下がったままです 直してね。
ハンマーですね 鉛が膨らんで割れてますね 交換しておきましょう
他のハンマーも壊れそうなので補強しておきましょう
1998年製造です24年前ですよ丈夫ですね でもそろそろ買い替えてね
SnapCrab_NoName_2022-9-16_18-51-48_No-00.jpg
posted by プロタック at 18:59| Comment(0) | 日記