2023年03月04日

ヤマハ学校用シンセサイザーSDX3000修理

品名:学校用 シンセサイザー
製造:ヤマハ YAMAHA
品番:SDX3000
症状:ボリウム動かすと音量が下がる
原因:マスターボリウム不良 部品供給終了の為改造する
>ボリウム動かすと音量が下がります ヤマハで修理断られました 部品が無いそうです。

あら部品供給終了ですね、しかたないので汎用部品改造して取付ましょう。10kΩA30ミリ2連ですね。バックアップバッテリーも交換してバッチリですよ。
皆んな頑張って演奏してね。
EOSB900も同じ機種だよ


1677914466043.jpg
posted by プロタック at 16:32| Comment(0) | 日記

2023年02月19日

YDP-181 ARIUS 電子ピアノ 音出ない

品名:電子ピアノ 
製造:ヤマハ YAMAHA
品番:YDP-181
症状: 音が出ません なんか臭さかったです。
原因:電源アンプユニット コンデンサー液漏れのため焼損

>音でなくなりましたよ直してね
ありゃ こないだ直したばかりですよ またですか?
>電源入りません 音出ません なんか臭いです
ありゃ 電源アンプが燃えてますよ こりゃだめだね
リコール対象になってないけどコンデンサー液漏れで焼損結構多いですね。
ちょっと怖いね、、
SnapCrab_NoName_2023-2-19_23-47-8_No-00.jpg
posted by プロタック at 23:57| Comment(0) | 日記

2022年12月31日

エレクトーン EL90 音が出ません

品名:エレクトーン ELECTONE
製造:ヤマハ YAMAHA
品番:EL90
症状: 音が出ません なんか臭いです
原因:電源アンプユニット コンデンサー液漏れのため焼損

>エレクトーン音が出ません なんかバリバリ雑音出てから音が出なくなりました。
>なんか イカ臭いにおいがします。 なおりますか?

あかーん それ あかんやつです、リコールです。
電源アンプが燃えてます、すぐコンセント抜いてください
すぐヤマハに連絡してください。リコールですよ--。

https://www.yamaha.co.jp/service/2010/10090101.html?_ga=2.235173892.441345589.1501467986-48443230.1428656411
SnapCrab_NoName_2022-12-31_18-7-14_No-00.jpg

posted by プロタック at 18:20| Comment(0) | 日記